稽古場のピアノ バレエピアニストの世界 WEBサイト
ご使用中のブラウザのJavaScriptをONの状態に設定してください。
稽古場のピアノ
ブログ稽古場エッセイピアノ教室リサイタルお役立ち情報

プロフィールリンクお問い合わせホーム

ホーム > ピアノ教室

磯山久理ピアノリサイタル

礒山久理 相山潤平 ジョイントリサイタル
〜ピアノと歌によるティータイムコンサート〜

▼プロフィール
2010年ピアノリサイタル | 2008年ピアノリサイタル | 2007年ピアノリサイタル
2006年ピアノリサイタル |  2005年ピアノリサイタル | 2004年ピアノリサイタル


※画像クリックで拡大


※画像クリックで拡大

日時: 2009年 9月21日(月・祝日)      
13:30 開場 14:00 開演 
場所: ムジカーザ TEL:03-5454-0054 
代々木上原 徒歩2分
地図はこちらのinformationに掲載
料金: 全自由席 3,000円
曲目: 下記となります。
主催・お問合せ マロ企画 TEL:047-331-6303 
hisari94@theia.ocn.ne.jp
協賛: (株)ジャパンピアノサービス 
(株)河合楽器製作所 柏店
森のテラス
後援: 日本シューマン協会

曲目:
ヘンデル
オンブラ・マイ・フ
トスティ セレナータ
ショパン


ノクターン Op.15-1 へ長調
Op..48-1  ハ短調
Op.48-2   嬰ヘ短調
レオンカヴァッロ
朝の歌
ベッリーニ
優雅な月よ
ドニゼッティ
私は家を作りたい
トスティ
可愛い口元
ガスタルドン 禁じられた音楽
レハール オペレッタ「微笑みの国」から“君は我が心のすべて”
 
シューマン ウィーンの謝肉祭の道化 Op.26 
アレグロ 
ロマンス
スケルツィーノ
インテルメッツォ
フィナーレ
ドニゼッティ 歌劇「愛の妙薬」から“人知れぬ涙”
ヴェルディ 歌劇「リゴレット」から“女心の歌”
デ・クルティス 帰れソレントへ
ディ・カプア オ・ソーレ・ミーオ
アンコール
プッチーニ作曲  「トゥーランドット」より「誰も寝てはならぬ」
ショパン作曲  ノクターンOp.9−2 変ホ長調
 


MUSICASA ピアノソロ-1 ピアノソロ-2 歌-1

歌-2 歌-3 本番中のトークの楽しい様子 リサイタル終了後
※画像クリックで拡大

礒山久理

北海道教育大学卒業後、黒河好子、霧生トシ子、田中まり子、アキレス・デルヴィーニュ(ロッテルダム音楽院教授)の各氏に師事し、研鑽を重ねる。
1988年札幌サンプラザホール主催コンサート企画出演を始め、つくば市における親子のためのコンサート、牛久市自主企画によるムジツィーレン・ピアノコンサート、相生市エミーホール主催ソプラノとのジョイントコンサートなどに出演。
2004年より連続し都内にてソロリサイタル開催。2006年2月には名古屋にてダンサーとのコラボレーションを含むリサイタルを開催。

1990年からはバレエピアニストとしても活躍し、英国RAD(Royal Academy of Dance)グレード受験クラス他、ミヤキバレエ学園(東京都文京区)等、多数のバレエクラスで演奏を続ける。現在、後進の指導にあたると共に演奏活動に積極的に取り組む。

2005年6月、バレエ愛好者向け雑誌「クロワゼ」(新書館)にインタビュー掲載の他、同誌記事における楽譜の監修などに携わる。

松戸市在住  本名 岩瀬久理




相山 潤平

茨城県出身。国立音楽大学首席卒業、国立音楽大学大学院音楽研究科歌曲・オラトリオ専攻修了。第74回読売新聞新人演奏会に出演。田口興輔、小林祐太郎の各氏に師事。声種はテノール・リリコ。

2006年よりイタリア留学。Maria Luisa Cioni氏、Luca Gorla氏に師事、ミラノ市立音楽院オペラコース及び室内楽コース在籍中。

ミラノにてG.プッチーニ「ラ・ボエーム」ロドルフォ役でデビューを果たし、G.ドニゼッティ「愛の妙薬」ネモリーノ役、G.ドニゼッティ「ランメルモールのルチア」エドガルド役それぞれ演唱し好評を得る。またスイスにてG.ドニゼッティ作「劇場的都合不都合」グリエルモ役、G.ロッシーニ作「ブルスキーノ氏」フロルヴィッレ役を演じ喜劇においても好評を得る。また、M.ハイドン「レクイエム」、W.A.モーツァルト「レクイエム」、F.シューベルト「変ロ長調ミサ」等のコンサートソリストとしても活動し、北イタリアを中心に大小様々なコンサートに出演している。

現在、Gustav Kuhn氏主宰のアカデミーに参加し、エール音楽祭のアンダーカヴァー等でさらなる研鑽を積んでいる。

ページトップへもどる


Copyright (C) 2001-2009 Hisari-Isoyama. All Rights Reserved.